緑の画用紙にサインペンでお絵描きをして
そのあとは、いろいろな色の丸シールを貼りました。
「シール取れたよ!見て見て!」💕
集中していますね。😀
かわいいクリスマスツリーになりました!🌲
🚌初めてのバス遠足にいってきました🚌
目的地は
多摩六都科学館です
みんな最初はドキドキの緊張と
ワクワクの興奮の混じった表情でした😆
様々な仕組みに興味津々でしたよ
みんなで力を合わせて街に明かりが灯りました😊
お友達と一緒に科学の不思議に触れ
楽しい一日となりました🌱
毎日お散歩に行きながら、秋を感じているにじぐみの子どもたち。
柿やみかん、ザクロなどなど秋の自然物を見つけながら歩いています。
どんぐりや落ち葉を探しながら色々な公園に行っていたのですが、やっと落ち葉がたくさんある公園を見つけました!
子どもたちが葉っぱ遊びを始め、そこから色々な遊びに発展していきました🍂
落ち葉を探してお顔になるようにちぎってもらったものを並べています。
長~く並べて「せんせいみて~!!」と見せてくれました。気の合うお友だちと遊ぶ姿も
多くなってきて人間関係にも成長が見られます。
「かぼちゃの種とり」をしました😊
かぼちゃを触ったり、持ったりしてみると、、、
「かたい!」「つめたい!」と話す子や「おおきい!」と自分の手よりも大きなかぼちゃにびっくりする子など、子どもたちの反応は様々でした🙌
氷鬼三昧のだいち組ですが、先日かぜ組が転がしドッヂボールを
しているのを見て「ドッヂボールやりたい!!」とドッヂボール熱が再燃🔥
しました。
「今日は12人だから6人ずつ分かれれば良いよね」と自分たちで数を数えて
チーム分けしています。お互い負けたくないので、気合を入れています。
仲間意識も強くなってきています。
「頑張るぞ~!」
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.