2024年5月31日金曜日

かぜぐみ🎏 こいのぼり



🎏 5月になりました 🎏

進級して1ヶ月経ちかぜ組さんでの生活にも
慣れてきた子どもたち!
今日は、子どもの日の製作で『こいのぼり』を作りました。
シールで目やこいのぼりの模様を作ると
一人ひとりの個性が出て可愛いこいのぼりが出来ましたよ💛

         小さいシールもすぐに剥がせるようになりました♡

           「見て~ こいのぼりの模様できたよ!」
          
1枚ずつ丁寧に貼っています😊

こいのぼりの目もはろう!

                                               完成!できたよー😊
                             
                                    大きなこいのぼりと一緒にハイチーズ!
                                       
            『子どもの日の会』も楽しかったね!! 


           

 みんなのこいのぼり すてきだね💛
                                   

だいち組 花育をしました

 園庭のプランターに綺麗に咲いたパンジーとビオラ🌼


ペットボトルに自由に絵を描いて

オリジナルの花瓶を作り、そこにお花を生けて「花育」をしました!

パンジーとビオラの臭いや、花びら、葉の大きさを比べた後に

自由に選んでお花を生けていきます。




お花の種類や色も沢山ある分、子ども達が
とても真剣な表情で選んでいたのが印象的でした😊


 

「今度はこっちのお花にしようかな」と
色々なお花をチョイスしていました!






「お花の形が可愛い」「紫で可愛い」など
一人ひとり、お気に入りのポイントを発表してくれました!


作った花瓶はお給食の際に机に飾りました!
机も華やかになり、だいち組さんも「お花ちゃん、一緒に給食食べようね」と
愛着を持っていて微笑ましかったです😊🌷









つきぐみ🌙外遊び こいのぼり🎏


 暖かい日が続き、外遊びが気持ち良くなってきました😊

園庭でシャボン玉を追いかけたり

ダンゴムシやアリを見つけたり

好きな遊びを楽しんでいるつきぐみさんです💓

シャボン玉まてまて~


乗り物に乗って出発~!

             
  お花の駅に着きました~🌺




砂をたくさん入れて~...
何ができるかな?


前をよく見て渡っているね😆



最後はみんなが作ったこいのぼりの前で

ハイ!ポーズ💖


2024年5月20日月曜日

そらまめのさやむきをしたよ!~そらぐみ~

 

                           旬の野菜のそらまめのさやむきをしました!

   栄養士さんにさやむきのコツを教えてもらい、一人一つずつさやむきに挑戦しました。

          「ちょっと硬いからぐっと押すと割れやすいよ」


             「硬いなぁ」「中々割れないなぁ」


「あ!皮取れた!!」

                 「出てきた!」
                
 「開いてきた!」
                                       
                                             「取れた!」           
       
         「どんな匂いがするかな?」「なんかくさいかなぁ」

        頑張って剝いたさやの中から立派なそらまめが取れました。
 
みんなが頑張って剝いたそらまめはおやつにそらまめのおにぎり🍙になりました。

                  「おいしい~」

後日、『そらまめくんのベッド』の絵本を見てみんなもそらまめを作りました!
             


2024年5月17日金曜日

にじぐみ 🍓イチゴの製作あそび🍓

   

製作遊びでイチゴを作りました😄🍓🍓

ピンク色と赤色の画用紙にタンポとシールを使って模様を付けました♪


数人ずつ順番に作っていったのですが、

お友だちが作っていると、みんな興味津々!

「やりた~い!」と口々に保育者に伝える姿がありました。

そして自分の番がやってくると、目をキラキラと輝かせて

期待のまなざしを向ける子どもたち。




ぺったんするよ~😻


丸く色が付いたね👏


ポンポンするの楽しいね🌞


たくさんポンポンしよ~😊😊


ギュッとして色つくかな🌟



小さいシールは、手先を使い集中して貼っていましたよ💪💪

シールとれるかな~👀


とれたよ!!


よ~く見てるね😊💭


どこに貼ろうかな😳😳


完成したイチゴたちはにじぐみのお部屋に飾りました😍

タンポでの色の付け方やシールの貼り方それぞれに個性が出ていました👀

今まで使ったことのない小さなサイズのシールを今回使用したのですが、

手先を使って台紙からシールを器用に取る子どもたちの姿がありました。


どれも素敵だね🌟








2024年5月15日水曜日

ほしぐみ☆お外遊び楽しいよ!

 園生活にずいぶん慣れ

戸外で出ることが増えてきました

暑い日には暑さ指数を確認しながら

安全に過ごせるようにしています


初めての公園では…

砂や芝生の感触に

ドキドキ😆


触れると

ちょっぴり驚いて

両手足を動かしていました

しばらくすると慣れたようで

自分から触れては

確かめています


これからも外に出ていろいろなものに触れ

何だろう?おもしろい!を

感じられる経験をしていきます