🌞 楽しい水遊び 🌞
毎日暑すぎて、なかなか出来なかったのですが、今日は少しだけ水遊びができました。
入ったかな?


バケツを重ねるのが楽しくて、たくさん重ねています。
残り少ない夏の水遊びの機会を楽しんでいきたいと思います。
🌞 楽しい水遊び 🌞
毎日暑すぎて、なかなか出来なかったのですが、今日は少しだけ水遊びができました。
バケツを重ねるのが楽しくて、たくさん重ねています。
「水あそびするよー」と言うと嬉しそうに準備をして、さっそくお水へ!😋
保育園での夏の思い出を紹介します😎🌻
暑い日が続き水遊びが楽しい毎日😍✨
暑くてお外に行けない日は、室内で過ごします。
お外で遊ぶのが大好きな、つきぐみさん🌞
でも…
お部屋で過ごすのも
大好きです💗
タライのお船に乗ったよ🚢
しゅっぱーつ😊
模造紙に自分で選んだシールを貼ります😊
剝がすのがちょっと難しいけど…
こんなに貼れたよ!
夏を満喫しよう!!と夏を心待ちにしていましたが、
今年の夏も晴れると猛暑、、、。
なかなか思うように水遊びができずにいますが、
今がチャーンス!!のときにはささーッと支度をして水遊び開始🎵
七夕製作で初めて染め紙に挑戦しました。
7月7日は七夕の日☆
七夕の歌もばっちり覚えて、当日には2番まで歌えるようになりました!
七夕の由来の絵本を読み、ちょっぴりしんみり・・・
「今日、おりひめとひこぼし、あえるといいね~・・・」と子供達。
そこで、二人が天の川を超えて会えるように飛び箱を乗り越えてジャンプして
平均台を渡り、かささぎさんを見つけて天の川に橋をかけて会わせてあげる
サーキットをしました。
みんなはりきって取り組み、最後織姫と彦星があえて喜んでいました♪
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.